2020年度四国ルーキーリーグU-16に参戦している高知中央高校サッカー部をご紹介します!
サッカー部紹介!
チームの特徴
サッカーが好きであることを前提に、技術・判断・駆け引きを大切にし
「プレーして楽しい、見ていて楽しい」サッカーを目指す。
四国ルーキーリーグU-16への意気込み!
S1昇格を目指す! 攻守においてアグレッシブに戦える選手の育成!
指導方針
「サッカーはこどもを大人にし、大人を紳士にする」
→サッカーを通じて、社会に出て通用する人材育成を目指す!
嶋本コーチインタビュー
川瀬 新キャプテンインタビュー
登録選手一覧
氏名 | フリガナ | ポジション | 身長 | 前所属チーム |
浅井 大空 | アサイ ソラ | GK | 170 | 愛知セゾン(愛知) |
木村 駿太 | キムラ シュンタ | MF | 165 | プログレッソ佐野(栃木) |
中西 拓斗 | ナカニシ タクト | DF | 164 | 横浜ポラリス(高知) |
山本 晴翔 | ヤマモト ハルト | MF | 164 | 高知ユナイテッドジュニアユース(高知) |
小林 涼晟 | コバヤシ リョウセイ | MF | 169 | 岡山セゾン(岡山) |
多田 晴登 | タダ ハルト | FW | 170 | シーガルFC(香川) |
森 龍輝 | モリ リュウキ | FW | 170 | 横浜ポラリス(高知) |
佐藤 亮介 | サトウ リョウスケ | DF | 163 | 岡山セゾン(岡山) |
笹岡 颯太 | ササオカ ソウタ | MF | 170 | アルバ高知(高知) |
丸田 風璃 | マルタ フウリ | FW | 167 | 愛知セゾン(愛知) |
菊池 響 | キクチ ヒビキ | GK | 165 | 愛媛FCジュニアユース(愛媛) |
髙田 俊弥 | タカダ シュンヤ | MF | 171 | JSC千葉(千葉) |
髙城 有陽 | タカギ トウヤ | FW | 170 | プログレッソ佐野(栃木) |
小寺 智尋 | コテラ トモヒロ | FW | 175 | 十三中学校(大阪) |
鎌倉 陸 | カマクラ リク | MF | 155 | FCリフォルマ(香川) |
和氣 有祐 | ワキ ユウスケ | FW | 175 | 愛知セゾン(愛知) |
濱渦 昴 | ハマウズ スバル | MF | 170 | 城北中学校(高知) |
西川 惣太 | ニシカワ ソウタ | DF | 175 | 岩田FC(大阪) |
石川 雄大 | イシカワ ユウダイ | MF | 170 | FCコラソン(高知) |
片山 良雅 | カタヤマ リョウガ | MF | 170 | FC長岡京(京都) |
関 大地 | セキ ダイチ | GK | 173 | FCリフォルマ(香川) |
森田 翔吾 | モリタ ショウゴ | DF | 168 | 高知ユナイテッドジュニアユース(高知) |
基本情報一覧
■指導者
監督:近藤 健一朗(JFA公認B級ライセンス、2020高知県国体少年U-16選抜コーチ)
部長:黒川 一博
コーチ:山岡 正和
コーチ:嶋本 颯(JFA公認C級ライセンス)
GKコーチ:小出 湊(JFA公認C級ライセンス、GK-C級ライセンス)
■部員数
57名(R1.4.8現在)
1年22名
2年20名
3年15名(留学生1名含)
■練習曜日・時間
(月):FREE
(火)(水)(金):TR→13:35~
(木):TR→16:00~
(土)(日):公式戦、練習試合、練習
■ユニフォーム
FP(H):オレンジ/オレンジ/オレンジ GK:サックスブルー/サックスブルー/サックスブルー
FP(A):ホワイト/オレンジ/オレンジ GK:グリーン/グリーン/グリーン
■部費(年間)
月々5,000円×12か月=(年間60,000円)
■費用負担
1年時購入チームウエア代 (10万円程度)、遠征費(年間12万~15万程度)
■入試情報
クラブ体験は随時開催中
入試情報:推薦入試(1月)、一般入試(1月)
■所属リーグ
Aチーム:プリンスリーグ四国
Bチーム:高知県リーグ2部
U16:四国ルーキーリーグ
■輩出OB
オニエ・オゴチュク・プロミス(H31年度卒業)→YSCC横浜(J3所属)
■サッカー部卒業後の進路情報
・大学
鹿屋体育大学、大阪体育大学、国士舘大学、流通経済大学、大東文化大学、阪南大学、大阪産業大学、福山大学、福山平成大学、広島経済大学、亜細亜大学、大阪商業大学、環太平洋大学、大阪学院大学、四国学院大学、東洋学園大学、関西福祉大学、関西国際大学、神戸医療福祉大学、高松大学、桃山大学、東京国際大学、名古屋経済大学、倉敷芸術科学大学、流通科学大学,びわこ成蹊スポーツ大学など
・専門学校
大阪東洋医療専門学校、龍馬学園、東京スクールオブビジネス、高知理美容専門学校、履正社医療専門学校スポーツ,修成建設専門学校、甲賀健康医療専門学校、辻学園調理専門学校、平成医療学園専門学校、高知リハビリテーション学院、高知福祉専門学校、大阪工業技術専門学校、太田医療技術専門学校、カマギー・ボートレース・アカデミーなど
・就職
陸上自衛隊、航空自衛隊、大王製紙、川崎重工、伊野紙製紙、四国コカ・コーラ、プロエース、ノーザンファーム、ウエストアライアンス、宮崎ウエルディング、筒井鉄工、東邦エンジニアリング、JFLヴェルスパ大分、YSCC横浜など
<過去3年の戦績>
2019年度(令和1年度)
高校新人戦高知県大会 優勝
高校選手権高知県大会 準優勝
高校総体高知県大会 準優勝
2018年度(平成30年度)
高校新人戦高知県大会 3回戦
高校選手権高知県大会 ベスト8
高校総体高知県大会 優勝
2017年度(平成29年度)
高校新人戦高知県大会 2回戦
高校選手権高知県大会 1回戦
高校総体高知県大会 ベスト8
■保護者会活動
年1回の総会
■選手のボランティア活動
自転車マナーアップ街頭指導(警察署と連携)、地域の清掃活動
■寮
サッカー部専用クラブハウスあり
■特待制度・特典など
スポーツ奨学生制度あり(個人により異なります)
チーム情報詳細
指導者(いる) B級ライセンス保持者
指導者(いる) C級ライセンス保持者
指導者(いる) GK専門コーチ
指導者(いる) スポーツドクター
設備(ある) バス
設備(ある) クレーグラウンド
設備(ある) 外部グラウンド
設備(ある) 投光器
設備(ある) クラブハウス
設備(ある) 部室
設備(ある) 会議室
設備(ある) トレーニングジム
設備(ある) シャワー室
設備(ある) AED
進路 就職率(100%)
進路 進学率(100%)
情報発信 HP
https://www.kochi-chuo.ed.jp/club/sp02/
情報発信 SNSアカウント
寮ありの場合
4人部屋
資源 管理人(いる)
指導者(常駐)